「あれ、この子俺のこと好きなのか?」「これは、脈ありのサインなのか?」など、女性の行動や態度、発言によって戸惑っている男性も多いのではないだろうか?しかし、行動や発言などから相手の心理が読み取れることも多く、その読み取り方を知っていると役に立つことも多いので、この記事では女性の脈ありサインについて紹介していく。
態度や発言から女性の好意(脈あり)は読み取れる?
そもそも、女性の態度、発言、行動から、脈ありかどうか見極めることは出来るのだろうか?
このような疑問をいだいている男性も多い。しかし、男性も女性も人間。ちょっとした仕草や単語などに好意が出てくることは珍しいことではない。
分かりやすいところでいうと、ボディタッチだ。ボディタッチをしてくる女性は、あなたに対して嫌悪感を抱いている可能性は限りなく低く、最低でも「好きか嫌いかで言うと好き」に分類される人になっているだろう。
また、行動や発言以外にも、LINEやメールから脈ありかどうかを判断することも出来るので、合わせてLINEの脈ありチェックポイントも知っておくと、より正確に判断できるのではないかと思う。
参考
女性の14の脈ありサイン
ここからは本題の、女性が気になっている男性や好きな男性に出す”脈ありサイン”について紹介していきたいと思う。ここで紹介しているサインは定番のサインが多いが、定番だからこそ信ぴょう性も高くなっているはずだ。さらに、心理学にも基づいている。
ただ、ひとつ注意しなければいけないことは、総合的に判断するということ。ひとつのサインに当てはまり、そのサインを女性がこれでもかというほど出してきていたとしても、ただ単に癖だったということもある。例えば、
- ボディタッチだけ当てはまったが、会うたびに何度もボディタッチしてくる
など。なので、ひとつひとつはそれほど大きな意味を持っているわけではなく、複数のサインに当てはまることで、脈ありの可能性が高くなっていくということを知っておこう。
目線の動き
目線は体の中で最も嘘が付きづらい部分だと言われている。あなたも、見ないようにしようと意識しているのに、気がついたら好きな女性を目で追ってしまっていた経験があるのではないだろうか?
また、意識しているからこそ、不自然な動きになってしまうことも多い。なので、目線の動きから女性の心理を判断できるケースも多く、脈ありなのか脈なしなのか判断できることもある。
例えば、頻繁にチラ見されたり、目が合ったら下にそらす場合は、あなたに対して好意を抱いている可能性がある。
- 頻繁なチラ見は、あなたがどういう人なのか、誰と仲がいいのかなどについて気になっている
- 下に目をそらす場合は、自分の気持ち(好意)がバレないように顔を隠す
逆に、左右に目をそらすことが多い場合は、
- 逃げ場を探して、誰かに助けを求めている可能性がある
ので、あまり良い目のそらし方ではない。
そして、目が合ってもそらさない場合は、
- 完全にロックオンされている
- 敵対心を抱いている
以上のどちらかだ。ただ、基本的には何かをしない限り敵対心は抱かれないので、あなたがその女性や、その女性の友達などに酷いことをしていないのであれば、好意を抱いている可能性が高いだろう。
もっと詳しく見る
ボディタッチが多い
ボディタッチは、昔から言われている脈ありかどうかを判断することが出来るポイントだ。また、冒頭にも書いたが、基本的に嫌いな人や嫌悪感を抱いている人にボディタッチはしない。なので、ボディタッチをされるという時点で、
- 苦手なタイプ
- 生理的に受け付けない
- ○○だから嫌い
などの、悪いイメージは持たれていないだろう。ただ、このボディタッチは男性が勘違いしてしまう最も大きなサインでもあるので、注意も必要だ。
また、一言でボディタッチといっても、触る場所は様々。その女性のタイプにもよるが、一般的には、
- 肩 > 顔(ほっぺなど) > 腰 > 腕 > 手 > 足
以上の順番で脈ありの可能性が高くなっていくと言われている。特に、最後の「足」については、ボディタッチされたら誘っていると考えても良いくらいのレベル。
もっと詳しく見る
髪の毛を触る
映画やドラマなどで、男性を誘うさいによくあるシチュエーションだが、髪の毛を触ることは、
- 自分を綺麗に見せたい
- 緊張しているのがバレたくない
- 気持ちを落ち着かせたい
など、好意を隠すためや自分を落ち着かせるために触っていることが多い。ただ、ドラマのように、髪の毛をゆっくりとかきあげることは滅多にないので、小さな仕草を見逃さないようにしなければならない。
また、髪の毛を触る癖がある女性も多いので、癖かそうでないかも見極めて判断するようにしよう。
唇を舐める・触る
緊張すると口が渇くことがよくあるが、唇を舐める女性も、気になっている男性を前にして緊張している可能性がある。緊張している以外にも、あなたを誘っている可能性もあるだろう。
また、唇を触るという行為は、
- 欲求不満のアピール
- 寂しさのアピール
など、性的なアピールをしていることが多い。無意識に触っている場合もあれば、意図的にアピールするために触っている場合もあるが、どちらにしても良いサインであることは間違いないだろう。
メールやLINEの返信が早い
返信が早ければ早いほど良いというわけではないが、やはり遅いよりは早いほうが脈ありの可能性が高くなる。ただ、あなたがこの記事を読んでいるように、女性も「男性を落とすためのLINEテクニック」的な記事を読んでいるかもしれない。
そういった記事のほとんどに書いてあることは「返信は遅すぎず、早すぎず」ということ。
なので、気になる男性に対しては5分~10分くらいで返信する女性が多いようで、遅すぎず早すぎずを意識しているようだ。
とは言え、先ほども書いたように、”早すぎる返信”であれば脈ありの可能性は残っているだろう。逆に、数時間後や何日か後にしか返信が返ってこない”遅すぎる返信”であれば、脈ありの可能性はかなり低くなる。
あなたと話す時は声のトーンが高くなる
実家で母親が電話で話す姿を思い出してほしい。おそらくほとんどの人は、いつもより声のトーンが高い姿を思い浮かべるだろう。これは、
- 相手に好かれよう
- 嫌われないようにしよう
という気持ちの現われで、恋愛においても、好きな男性と話す時だけ声のトーンが高くなる女性も多い。あからさまに高くなることは珍しいので、ある程度の観察が必要だが、気がつくことができれて大きな後押しになること間違いなしだ。
ちなみに、男性は声を高くして好感を得ようとするより、声のトーンをあえて落としてゆっくりと喋ったほうが効果的だ。
参考
会話の中で”質問”が多い
質問が多いということは、あなたのことをもっと知りたいという気持ちの現われだ。また、あなた自身についての質問ではなくても、質問をすることで会話を終わらせたくないという気持ちもあるだろう。
さらに、
- 彼女はいるのか?
- 好きなタイプの女性は?
など、異性についての質問は、あなたを男性として意識しているサインだ。
あなたの好みに寄せてくる
先ほどの質問であなたが答えた好みなどに女性が寄せてきた場合は、かなり高い確率であなたのことを意識しているだろう。例えば、
- 好きな服装は?→スカート
- 好きなタイプは?→ツンデレ
と答え、急にスカートを履きだしたり、急にツンツンしだした場合は、ほぼ間違いないと考えても良いレベルかもしれない。
ちょっとしたイタズラや意地悪をしてくる
「相手の気を引きたい」「ヤキモチを焼かせて好きになって欲しい」という気持ちから、ちょっとしたイタズラや意地悪をしてサインを出してくる女性もいる。例えば、
- 電話に出ない
- LINEの返信を遅くする
- あえて見える場所で、他の男性と話をする
などなど。いわゆる恋の駆け引きというやつだ。恋愛経験が豊富な女性に多いサインの出し方だが、あなたが気になっている女性が恋愛経験豊富なのであれば、この辺りにも注目してみるといいかもしれない。
照れることが多い
照れるという行為は比較的分かりやすいし、
- 素直に恥ずかしい
- 可愛いと思ってもらいたい
- 言われ慣れている(され慣れている)と思われたくない
という気持ちの表れでもある。
自然と照れている場合や、照れているように見せている場合など、照れ方も様々だが、「あ、照れてる!」と感じる回数が多ければ多いほど、脈ありサインを出している可能性は高くなっていくだろう。
話し方やしぐさなどがあなたに似てくる
「夫婦は似る」ということがよく言われるが、これは心理学的にも証明されていることだ。
以前の記事でも紹介したが、ミラーリングという心理学のテクニックがあり、好きな異性と上手くいきたいという気持ちから、相手と似たようなしぐさや話し方をすることがある。
ちょっとしたしぐさや話し方などを観察する必要はあるが、女性の脈ありサインを判断する上で役に立つことも多いだろう。
もっと詳しく見る
別れ際に振り返る
これもドラマなどでよく見るパターン。
別れ際に振り返ったり、見送ったりする女性は、
- あなたともっと一緒にいたい
- 別れが名残惜しい
という気持ちが全面に出ている可能性がある。ただ、あなたの姿が見えなくなるのを見送っている場合は、礼儀として見送っているケースもあるので、「見送っているから脈あり!」とは一概には言えないのが正直なところ…
二人っきりになるシチュエーションを作ろうとする
基本的に、好意を持っていなければ二人っきりで会うことはない。なので、二人っきりになるようなシチュエーションを作ろうとしたり、誘ってOKをしてくれる女性は、あなたに対して好意を抱いている可能性が高いだろう。
また、二人でデートをして、
- 好きかどうかを確かめたい
- あなたが自分(女性)のことをどう思っているのか知りたい
- 二人の仲を深めたい
と考えていることもあるので、そのデートでの立ちふるまいや雰囲気なども重要になってくるはずだ。
彼氏がいないことをアピールしてくる
「彼氏いないんだよね~」と彼氏がいないことをアピールしてくる女性は、あなたを恋愛対象として見ている可能性がある。
当たり前のことだが、興味のない男性にこのようなアピールはしないので、彼氏がいないとアピールをしてくる女性は要チェックだ。
総合的に見て脈ありならアタックしてみよう!
この記事では14の脈ありサインを紹介したが、あなたはいくつ当てはまるものがあっただろうか?
もちろん、多ければ多いほど脈ありの可能性が高くなるのだが、10個当てはまっていたとしても脈なしの可能性があるのは事実…逆に、1個しか当てはまっていたとしても脈ありの可能性があるということは忘れてはならない。
大切なのは、相手の行動や発言、態度などをひとつひとつ読みとって、あなたに対してどのような感情を抱いているのか把握することだ。以上の項目をチェックしていくことで、少しずつ分かってくると思うので、悩んでいる男性はぜひ試してみてほしい。